○浦添市の給与・定員管理等について

浦添市職員の給与・定員管理等について公表しています。 平成28年度の「給与・定員管理等の状況」を掲載しました。(平成29年4月28日) 平成28年度の状況(PDF593kb) 平成27年度の状況(PDF580… 続きを読む >
浦添市職員の給与・定員管理等について公表しています。 平成28年度の「給与・定員管理等の状況」を掲載しました。(平成29年4月28日) 平成28年度の状況(PDF593kb) 平成27年度の状況(PDF580… 続きを読む >
平成29年度、浦添市総合健診のご案内 もくじ ・総合健診とは ・受診期間について ・受診券について ・健(検)診を受ける際に必要なもの ・各健(検)診の対象者・健(検)診内容・自己負担額等について ・受診方法について … 続きを読む >
浦添市行政機構図(平成29年4月1日現在 人数あり)[PDF:242KB] 浦添市行政機構図(平成28年4月1日現在 人数あり)[PDF:243KB] 浦添市行政機構図(平成27年4月1日現在 人数あり)[PDF:237… 続きを読む >
浦添共同調理場の学校給食献立表・アレルギー表・食材産地一覧表・給食だより・食育だよりを公開します。 5月の栄養指導目標 :「朝ごはんをしっかりとろう」 【浦添共同調理場】 管轄校:浦添小学校、仲西小学校、当山小学校、宮城… 続きを読む >
浦添市立浦城小学校・浦添中学校「スプリンクラー整備工事」について(お知らせ) 公開日 2017年04月26日 最終更新日 2017年04月26日 浦添市教育委員会では、児童生徒の屋外教育活動の改善及び周辺住宅への悪影響… 続きを読む >
浦添警察署からのお知らせ ~突発重要事案(テロ)想定初動措置実動訓練の実施について~ 浦添市役所正面玄関前広場にて、下記日程に浦添警察署による訓練を実施いたしますのでお知らせいたします。 訓練詳細内容 1 訓練日時:平成… 続きを読む >
健康づくり課では、次のとおり臨時職員(保健師等)を募集します。 1 職種 臨時職員(保健師または看護師) 2 任用予定人数 1人 3 勤務場所 浦添市健康づくり課(浦添市保健相談センター内) 4 業務内容 各種健康づくり… 続きを読む >
『自分を楽しむこと。それが一番!!』~ボクの家庭でのあれこれ~ 「男らしさ」「女らしさ」に縛られて、もやもやした気持ちになることはありませんか。 「自分らしく」生きるということは、自分を楽しむこと。 自分を楽しむためには… 続きを読む >
○業務内容:生活保護ケースワーカー(訪問調査、書類作成、データ入力等) ○採用人数:2名(臨時職員) ○応募資格:(1)社会福祉士または社会福祉主事いずれかの資格を有する方 (2)普通自動車免許を有する方 (3)パソコン… 続きを読む >
梅雨・台風シーズン到来。 家庭での事前対策等について 今年も梅雨・台風の季節がやってまいりました。 各家庭で事前対策を行うよう、ご協力お願い申し上げます。 【1】 側溝や排水溝の掃除をし、水はけをよくしておきましょう。 … 続きを読む >
発達障がいは、発達障害者支援法において 「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能の障害であってその症状が通常低年齢において発現するものとして政令で定めるも… 続きを読む >
浦添市では、子どもたちを健やかに育むため、地域全体で学校を支えることができるよう、学校と地域との連携体制を構築し、学習支援活動や登下校の安全確保の為の活動等、地域住民による積極的な学校支援の取り組みを促進し、教員の子ど… 続きを読む >