平成29年度「市民のまなび応援講座」学習団体・グループ募集中です!

引用元:浦添市役所

浦添市では、市民による自主企画の学習会を支援・応援しています。成人5名以上の団体・グループの学習会において、講師謝礼金を支援しています。

対象

市内在住で子育てや家庭教育、社会教育に関心のある5名以上の成人の団体・グループ(25団体程度)※同じ趣旨のもとで市から補助金を受けている場合を除く

内容

子育てや家庭教育、社会教育に関すること

回数

年5回以内(講座1回につき2時間程度)

募集期間

5月1日~予算に達し次第締め切るものとする

提出していただく申請書類は、ホームページからダウンロードできます。また、生涯学習振興課(市役所7階)でも配布しています。てびきに記載の記入例を参考にして、申請書に記入・提出をお願いします。

※その他詳細は、生涯学習振興課(876-1234 内線6062)までお問い合わせください。

申込み

所定の様式を生涯学習振興課へ提出

平成29年度募集チラシ[PDF:193KB]

市民のまなび応援講座提出書類

てびき[PDF:2MB]

1.申請書 1_申請書[DOCX:38KB]

2.学習計画書 2_学習計画書 [DOCX:18KB]

3.実績報告書 3_実績報告書[DOCX:20KB]

4.受講感想 4_受講感想[DOCX:19KB]

お問い合わせ

教育部 生涯学習振興課
住所:〒901-2501 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号(本庁7階)
TEL:098-876-1234(代表):内線 6061、6062、6063、6064
FAX:098-879-7280