第41回沖縄の産業まつり 「市町村コーナー」出展募集要項

引用元:浦添市役所

第41回沖縄の産業まつり
「市町村コーナー」出展募集要項

申込書

申込書(浦添市)

※市内に本店または事業所を有する者に限る

申し込み先

沖縄の産業まつり実行委員会事務局(沖縄県工業連合会内)

電話:(098)859-6191  FAX:(098)859-6193

出展助成金

http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2017032400027/

県内外への産業イベントへ出展した際、一部の経費に対し助成いたします。

 

出展募集要項

市町村コーナー出展募集要項

 

1.会期

平成29年10月27日(金)・28日(土)・29日(日)

午前10時~午後8時屋内展は午後7時

2.会場

奥武山公園(第2会場:芝生広場横駐車場 他)

3.主催・実施

沖縄の産業まつり実行委員会

4.後援(予定)

沖縄タイムス社・琉球新報社・NHK沖縄放送局・琉球放送・琉球朝日放送・沖縄テレビ放送・ラジオ沖縄・エフエム沖縄・朝日新聞社・毎日新聞那覇支局・読売新聞西部本社・産経新聞那覇支局・日本経済新聞社・共同通信社那覇支局・時事通信社那覇支局(順不同)

5.商品の条件

県内で生産・製造・加工された県産品に限る。

6.締切日

平成29年9月1日(金)
但し、予定の小間に達した場合は期限前であっても受付を締め切ります。

なお、第4会場(川沿い)のスペースに空きがある場合は、同会場への配置を条件に出展を受け付けます。予めご了承ください。

7.出展条件

(1)1社1小間とする。

(2)出展料
1小間(2間×2間)7万5千円
※出展場所は主催者で配置します。(2間×4間のテントを半分に仕切る)
※所定の申込書に必要事項を記入して申込み下さい。
※出展料(参加料)は、申込みの際にお支払い下さい。
振込先:琉球銀行本店 (普)779159 沖縄県工業連合会
(3)設営
テント及び統一看板の設置は、主催者が行います。
(4)出品物搬入出
コーナーの設営  10月25日(水)午前9時~午後5時
搬入        10月26日(木)午前9時~午後5時
搬出        10月30日(月)午前9時~正午
※搬入出は指定時間内に完了してください。
(5)電気工事
※規定の電気工事は主催者が行います。なお、一定の電気料金は主催者が負担致します。
(1小間につき、蛍光灯1本、コンセント1個)
※規定オーバーの電気料金(1kw)を超過した分は出展業者負担となります。
※三相工事は出展業者の自己負担でお願い致します。
出展業者の責任で本会が指定する電気工事請負業者と折衡して下さい。
(6)水道
※水道を使用するテナントに対しては、水道工事費が追加負担となります。
 水道工事費(蛇口設置のみ):2万円(出展料と一緒にお支払いください)

(7)火気
※火気を使用する際は、消火器を設置するとともに、消火器の使い方について事前に確認して下さい。

(8)小間の割当
※市町村コーナー全体の構成を勘案し、事務局で決定いたします。
(9)出展の取消
※出展の取り消しはできませんが、やむを得ない理由により取り消される場合は、
文書にてお申し出下さい。
但し、出展者説明会以降の取り消しについては出展料の返却は致しません。

8.備考

(1)商品には全て「価格」を表示してください。

(2)飲食関係の出展においては、原則として中央保健所の「食品衛生法施行細則」に基づいて実施させていただきます。

※注意:飲食関係の出展においては、ビニールシートを敷く等、衛星面に配慮し、路面・側溝を油や残り物等で汚さないよう
十分注意してください。

(3)産業まつりの場を活用し、自社企業のイメージアップを図るため、抽選会、試飲、試食等をして製品の売り込みに力を入れてください。

(4)県産品以外の出展があった場合、直ちに撤去されることになりますのでご了承ください。

関係者でパトロール隊を組んで会場を巡視します。

(5)陳列、レイアウト、店構えに関しては、常に自社の独創性を重視し、魅力ある展示内容にして下さい。

(6)その他、創意工夫をこらし、自社の品位を保ち会場を盛り上げる出展を心がけて下さい。

(7)拡声器、マイクによる宣伝は例年クレームが出るので慎むようお願いします。

(8)良質な商品を紹介・販売し、県産品のイメージアップに努めて下さい。

(製造物責任法(PL法)の施行に伴い、消費者から苦情が発生した場合は自社の責任で処理することになります。)

(9)出展企業の代表者は出来るだけ期間中、会場につめていただき自社企業のPRに努めて下さい。

(10)未成年者への酒類の販売を禁止します。

(11)出展場所周辺の清掃は随時行ってください。

(12)出展者は、まつりを安全且つ順調に実地する努力義務を負います。地震、火災等が発生した場合は主催者側と協力し、

来場者を安全に避難誘導してください。

9.免責事項
(1)まつり期間中の警備には万全を期す予定ですが、万一盗難等にあった場合、
主催者はその責任を負いかねますので、自己責任において管理、保管して下さい。
(2)台風等天候異変により開催が不可能又は開催期間が短縮されても出展料の返還はいたしません。
10.その他
雨天時、会場を破損する恐れがあると主催者及び公園管理者が判断した場合、
同 会場への入場制限(立入禁止等)をすることがあります。
その場合は主催者の指示に従って下さい。

申込み・問い合わせ先
沖縄の産業まつり実行委員会事務局(沖縄県工業連合会内)
電話:098-859-6191
FAX:098-859-6193

関連ワード

お問い合わせ

市民部経済観光局 産業振興課
住所:〒901-2501 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号(本庁5階)
TEL:098-876-1234(代表):内線 産業振興係(3162、3165) 雇用創生係(3161) 農林水産係(3163、3164、3167)
FAX:098-876-9467