【市内28保育園参加!】保育士「見える化」求人説明・面接会を開催します。~保育士の働き方改革宣言をしました~

引用元:浦添市役所

保育士資格をお持ちの方、保育士を目指している方へ、

保育士「見える化」面接会のご案内です!

 

子供が好き、子供たちと接していると、笑顔になれるなど、

様々な理由で保育士を目指した方は多いと思います。

しかし現実は、いろいろな理由から、続けていくことが難しくなったり、

やりたいのにやれない。。という方もいらっしゃると思います。

 

浦添市内の保育園は、そんな方々も仕事を続けていけるように、

保育士の働き方改革宣言 をしました!!
保育士働き方改革宣言書
今後、働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。

また、今回は、求人票からは見えない、働きやすさ・職場の雰囲気などを「見える化」した、

保育士「見える化」求人説明・面接会を開催します。

保育士見える化面接会チラシHP用
保育士見える化面接会チラシHP用(裏)
それぞれの写真(取組み)は以下のURLからご覧いただけます。
→  → http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2017092800171/  ←  ←

 

◆「見える化」とは・・・

保育士の業務の軽減や、保育士の働き方改革、保育園の特徴や雰囲気等、

各園の現在の取り組み内容が「見える」ようにしたものです。

 

 

説明・面接会当日は、見える化コーナーに各園のボードを設置しており、

以下の3つのポイントにおいて、現在の取り組み内容をご覧いただけます。

 

1.保育士の負担軽減

保育補助者(保育士の業務を補助する方)が行う仕事を明示し、
どのように負担軽減を行っているかを「見える化」します。

 

2.保育士の働き方改革

各園で実施している、働きやすさへの取り組みを「見える化」します。

 

3.職場の雰囲気(風通し)

現場で働く保育士さんの実際の声を貼り出し、見える化します。

 

 

 

見える化コーナーは、事業所ごとの求人説明・面接ブースとは

別の部屋なので、気兼ねなく見学していただけます♪

見学のみ・話を聞くだけでもOK!お気軽にお越しください♪

 

保育士「見える化」求人説明・面接会

日時

平成29年10月21日(土曜)午後1時~午後4時

場所

浦添市役所9階講堂・展望ロビー

対象

1.保育士の資格があり、保育園へ就職を希望される方
2.平成30年3月に保育士養成校を卒業される予定の方
3.保育士を目指している方

 

面接会に参加する保育事業所一覧

参加施設一覧表
H29.9.27 現在
No. 施設類型 施設名 所在地
1 保育所 勢理客保育園 勢理客2-18-27
2 保育所 愛音こわん保育園 大平2-7-6
3 保育所 広栄保育園 当山2-7-7
4 保育所 ありあけ保育園 勢理客3-6-10
5 保育所 ハイジ保育園 牧港2-23-5
6 保育所 あおい保育園 屋冨祖1-3-17
7 保育所 たいよう保育園 大平1-14-11
8 保育所 柿の実保育園 前田1-11-17
9 保育所 あいのその保育園 仲西2-3-11
10 保育所 ルーブル保育園 港川2-21-1
11 保育所 パンダ保育園 安波茶1-13-8
12 保育所 内間みどり保育園 内間3-1-13
13 保育所 わらべ保育園 沢岻1-11-6
14 保育所 子むすびの森保育園 前田1224-1
15 保育所 ほるとのき保育園 牧港1-64-6
16 保育所 あずま保育園 経塚645-2
17 保育所 にしばる保育園 西原6-16-14
18 保育所 あさのうら保育園 伊祖1-21-8
19 保育所 テクノ保育園 城間1-12-12
20 保育所 ジョイジョイ保育園 城間3-26-11
21 保育所 みやぎ保育園 宮城3-17-5
22 保育所 うらら保育園 当山2-40-20
23 保育所 うららにじ保育園 当山2-40-18
24 保育所 内間保育所 内間4-26-20
25 保育所 大平保育所 安波茶1-28-2
26 保育所 宮城ヶ原保育所 宮城2-4-1
27 保育所(予定) とうやま保育園 当山3-631-1
28 小規模保育所 もこもこ保育園 伊祖4-2-7

 

各種資料ダウンロード

 

 

【問い合わせ】

◆求人情報・面接等に関するお問い合わせ
ハローワーク那覇 ☎(866)8609(部門コード41#)

◆その他のお問合せ
浦添市保育課 ☎(876)1234(内線3621)
浦添市産業振興課 ☎(876)1234(内線3161)

 

 

お問い合わせ

市民部経済観光局 産業振興課
住所:〒901-2501 沖縄県浦添市安波茶一丁目1番1号(本庁5階)
TEL:098-876-1234(代表):内線 産業振興係(3165) 雇用創生係(3161、3162) 農林水産係(3163、3164、3167)
FAX:098-876-9467