【レシピ有】減塩料理教室など開催しました♪

引用元:浦添市役所

平成30年2月6日に「減塩料理教室」、平成30年3月7日には「ヘルシー料理教室」を開催。

生活習慣病予防のための講義の後、調理実習と試食で生活に取り入れたい調理のコツを学びました。

その他、野菜摂取量upの普及のため平成30年2月10・11日にJA祭り会場で「野菜を食べようキャンペーン」を実施しました。

DSC03165

減塩料理教室

高血圧、慢性腎臓病がある場合の食塩目標量は1日あたり6g未満(1食あたり2g未満)。

今回のメニューは「豆腐ハンバーグ~きのこあんかけ~」「茄子の香味だれ」。2品合わせても塩分1.7g。

だしの旨みや薬味の風味で減塩だからこそおいしい♪

DSC03085

ヘルシー料理教室

ヘルシー料理教室のメニューは「麦ごはん」「チキンのトマト煮」「大根サラダ」「プレーンヨーグルト」

一日に食べたい野菜摂取量350gのうち160gが食べられるヘルシー+満腹メニューです。

糖尿病教室

野菜を食べようキャンペーン

食生活改善推進員さんと協力し、野菜摂取の大切さ、毎日の食事で野菜をたっぷり食べられるコツを紹介しながら、旬の大根を使った「鮭と大根の和風ミルクスープ」の試食配布を行いました。

JAまつり

レシピ

減塩料理教室レシピ(豆腐ハンバーグなど)[PDF:355KB]

ヘルシー料理教室レシピ(チキントマト煮など)[PDF:191KB]

大根のミルクスープ[PDF:132KB]

野菜ポスター

 

お問い合わせ

福祉健康部 健康づくり課
住所:〒901-2103 沖縄県浦添市仲間一丁目8番1号(浦添市保健相談センター内)
TEL:098-875-2100(直通)
FAX:098-875-1579