図書館にて「浦添の人々と戦争」展 開催中

引用元:浦添市役所

今年も浦添市立図書館にて、沖縄戦に関する展示「浦添市歴史にふれる館 収蔵資料展 浦添の人々と戦争」を開催します。

浦添の人々と戦争展示

沖縄戦から73年がたち、戦争について語り伝えること、記憶の継承がますます重要となっています。

文化財課では現在、市内から発掘されたり収集された戦争の遺物を様々な施設で展示していますが、

浦添市立図書館では、避難した壕の中での生活用品や、日本軍のラッパといった沖縄戦の遺品を紹介しています。

物を通して沖縄戦を知る機会となっています。ぜひ図書館にお立ち寄りください。

 

浦添グスク・ようどれ館、浦添大公園南エントランスでも「沖縄県の戦争遺跡展」を開催中です。こちらもあわせてご覧ください。

 

 

展示期間:平成30年6月12日(火)~平成30年7月15日(日)まで
開館時間:午前9時30分から午後7時
展示場所:浦添市立図書館カウンター前
休 館 日:毎週月曜日
電 話:098-876-1234/内線6216・6217(文化財課)

※浦添市歴史にふれる館では、歴史や民俗に関する資料がご覧になれます。

ぜひ足をお運びください。

http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2016012500023