おしゃれ!?な 昔・浦添のアクセサリー

浦添市立図書館にてミニ展示「浦添市歴史にふれる館 収蔵資料展 昔・浦添のアクセサリー展」を開催しています。 巴紋の入った指輪 新年あけましておめでとうございます 今年最初の図書館… 続きを読む >
浦添市立図書館にてミニ展示「浦添市歴史にふれる館 収蔵資料展 昔・浦添のアクセサリー展」を開催しています。 巴紋の入った指輪 新年あけましておめでとうございます 今年最初の図書館… 続きを読む >
尚寧王の命によって改修されたかつての街道(浦添グスク→首里城)を歩きながら、街道沿いの文化財を散策してみませんか?うらおそい歴史ガイドがわかりやすく説明します。 なお解散場所周辺の首里城公園では「新春の宴」も催されてお… 続きを読む >
【浦添市国際交流協会】クリスマスパーティー体験を開催します! 浦添市国際交流協会では、子どもたちが英会話に親しみながら、楽しめるクリスマスパーティーを開催しています。 クリスマスのクラフト、ゲーム、絵本の読み聞かせなど盛… 続きを読む >
厚生労働省推薦作品 舞台 ペコロスの母に会いに行く 母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかかねぇ 平成30年11月29日木曜日 国立劇場おきなわ大劇場(沖縄県浦添市勢理客4-14-1) 12:00開場/1… 続きを読む >
第56回技能五輪全国大会・第38回全国アビリンピックが沖縄県で初めて開催されます! 第56回 技能五輪全国大会 技能五輪全国大会は、23歳以下の青年技能者がその技能レベルの日本一を競うことにより、国内の青年技能者の技能水… 続きを読む >
日時 10月31日(水) 17:30スタート 集合場所 屋富祖公民館(沖縄県浦添市屋富祖3丁目1−9 ) パレード 屋富祖通り商店街 出演 宮城ヶ原児童センター音楽クラブ(バイオリン) もりほんや(絵本の読み聞かせ) 主… 続きを読む >
浦添市立図書館にてミニ展示「浦添市歴史にふれる館 収蔵資料展 お酒を入れる器」を開催しています。 秋といえば「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」といろいろありますが、 秋の夜長に月を眺め、本を… 続きを読む >
「第41回浦添てだこまつり」が下記の日程で開催されます。 今年は開催時期が夏から秋へと変更になりました。 浦添三大王統まつり、てだこ演舞まつり、ゲストコンサートなど今年もたくさんのイベントを予定しておりますので、ぜひご来… 続きを読む >
外国人と一緒に楽しくスポーツ交流、しませんか? 大人、子ども、外国人 年齢や言葉の壁を越えてスポーツ交流をしませんか? 「チームワーク」「フェアプレイ」「笑顔&友情」 みんなが楽しめるプログラムです♪ 【日時】 9月9日… 続きを読む >
昨年てだこホール10周年記念事業として大好評を得たてだこ演劇祭! 大好評につき、今年も3日間やります!!泣かせます!!笑わせます!! TEAM SPOT JUMBLE『蓮菜丸 ーHOUーRAI… 続きを読む >
あなたもミュージカルに出演してみませんか? ミュージカル「尚寧王」は、浦添ようどれに眠る琉球国第2尚氏・第7代国王「尚寧王」と王妃との愛を描いた市民ミュージカルです。 このミュージカルをとおして歴史・演技・歌唱等を学び、… 続きを読む >
平成31年「浦添市成人式」を下記の内容で開催いたします。 1 日 時:平成31年1月13日(日) 2 場 所:浦添市てだこホール大ホール 3 対象者:平成10年4月2日から平成11年4月1日の間に生まれ… 続きを読む >